お財布も色ごとに効果が違う 2017 07/08 Updated 2017.07.28 2017 07/08 Published 2017.07.08 / ひろっち☆ \ この記事を共有 / B! リンクをコピーする お財布も色ごとに効果が違う ひろっち☆ B! リンクをコピーする スポンサーリンク スポンサーリンク お財布の色によって効果が違うのは知ってますか? こちらのサイトにてまとめてあるのを参考に書き出してみた♪ ⚪︎黄色 一般的に気分が上がるとされていますが、実は「金回り」が良くなる色。 お金が入るのも出るのも激しくなる色 ⚪︎ピンク 他力本願でお金が増える色 玉の輿狙いの方にオススメ ⚪︎赤 金運アップにはNG!! 本来その人が持つ金運を燃やし出費が増えてしまう ⚪︎オレンジ 金運アップにはNG!! 本来その人が持つ金運を燃やし出費が増えてしまう ⚪︎黒 今もっているお金を守る色 ある程度貯金がある人向け ⚪︎緑 色全体に金アップの力はない ただし、お金を呼び戻すと言う再生のパワーがある ⚪︎青 青は節約の色 衝動買いや無駄遣いなどの出費を抑えてくれる ※強い青は女性が持つと陰陽のバランスが崩れて金運を消費することになるのでオススメではない ⚪︎濃紺 黒に近い濃紺は、「お金を貯める」と気は持っているが、自分で貯める意志がなければたまらない色 ⚪︎白 お金をためる力があり、清浄作用がある 常に清潔に保つことが必要 ⚪︎ベージュ お金が好む土のカラー お金を生み出してためてくれる財布になるカラー 特に男性に効果があり ⚪︎茶 土は金と相性が良いそうで、金運にとって良い色 土地をイメージすることから落ち着いて安定感のある金運と言える ⚪︎紫 金運そのものよりも、地位や名誉等ステータスを上げてくれる色 昇進や出世を狙う人にはおすすめ だがお金が入ってくるまでには多少時間がかかる 運を動かすには行動は必要ですよ( ´ ▽ ` )ノ